今後の成長産業であるフィットネス業界の最新事例について
2030年において60兆円の市場規模にまで成長する業界についての予備知識と先行者利益を享受するために必要なこととは。
セミパーソナルトレーニングとは?
セミパーソナルトレーニングとは、トレーナーと1対1のパーソナルトレーニングとは異なり、マシンジムが豊富にあり自由にトレーニングが出来る大手フィットネスジムとは異なります。セミパーソナルトレーニングとは、トレーナーと1対複数名でトレーニングを行うモデルで、ユーザーからすると低価格で通いやすい新しいトレーニング業態です。また、国家資格を有さず、無資格者でも参入でき、トレーナー生産性150万円も実現可能なモデルを徹底解説いたします!
トレーニングジムにおける立地選定・店舗作り・集客媒体について、成功事例をもとに解説します
どのような立地に出店を行うべきなのか、初期投資はどれくらいかかるのか、回収期間はどれくらいなのか、何を使って集客するのが最適なのか、採用すべきトレーナー像とは、トレーニングジム経営を行うにあたって知っておかなければならない情報をお伝えいたします。
第1講座 |
フィットネス業界の時流予測 船井総合研究所 竹留 将聖 |
---|---|
第2講座 |
セミパーソナルトレーニングジム参入の成功事例 株式会社ViA Conditioning LABO animom 代表取締役 松本 哲 氏 株式会社ViA Conditioning LABO animom トレーナー 後藤 佑太朗 氏 |
第3講座 |
セミパーソナルトレーニングジム事業で成功するための実践内容 船井総合研究所 的場 翔吾 |
第4講座 |
新規参入企業が飛躍するために 船井総合研究所 宮澤 駿 |
申し込みに関する問い合わせ◆櫻田
内容に関する問い合わせ◆的場
お問い合わせ電話番号:0120964000(平日09:30~17:30)
幼少期から様々なスポーツを行い、特にサッカー選手・指導者として大学時代まで活躍。大学卒業後に国家資格である柔道整復師の資格を取得。スポーツ選手や芸能関係者からキッズまで、数多くのクライアントの肉体改造に携わってきた。「結果には必ず答えがある」という想いを持ち、クライアントの「なりたい姿の達成」に向けて日々トレーニング指導に注力している。当時はまだ注目されていなかった身体の機能改善にいち早く目を付け、約2畳のスペースを利用してのトレーニング指導から始まり、2012年兵庫県芦屋市にConditioning LABO animomを設立。現在では20坪の接骨院併設型トレーニング施設にて、トレーニング部門のみで月商280万円・スタッフ2名・営業利益率30%を実現している。確かなトレーニング指導とクライアントとの密なコミュニケーションを取ることによってファン顧客を生み出し続けている。
幼少期からサッカー・水泳・体操など幅広いスポーツを行っており、大学でもスポーツ学科にて身体の仕組みについて徹底的に追及した経歴がある。一度は一般企業に就職したが、Conditioning LABO animom松本代表が当時から訴え続けてきた「地域社会の健康に貢献したい」という意思に共感し、開業当初からトレーナーとして活躍し続けている。今では年間300名もの体験希望者の初回トレーニングを請け負っている。またゴトー式プログラム(キッズ特化型トレーニング)を開発し2歳~7歳までのキッズクラスも担当している。子どもたちからは勿論のこと、ご両親からの信頼も厚い。栄養学にも精通していることから、現役アスリートのトレーニングを担当することも多々ある。開業以降、現在のConditioning LABO animomを作り上げた最大の功労者である。
出身は福島県二本松市の専業農家。 市場規模が1/10になった状態で、経営を立て直す両親を見て育つ。治療院業界・代替医療分野をメイン領域とし、「会社独自固有の長所」と「お客様のニーズ」を結びつけることにおいて評価が高い。即時業績アップに強く、自身、大手接客業で過去最高の販売実績を残すなど、お客様の心をつかむ接客提案にも定評がある。治療院グループグループマネージャーとして、「明日のグレート治療院を創る」「業界の地位向上」をモットーにコンサルティング活動を行う。2018年からは、WEBマーケティングの専門家として、船井総合研究所のWEB集客を担う「WEBマーケティング責任者」として活躍中。
船井総研に入社後、電力業界のコンサルティングも通じた経験を持つ。また、船井流の中でも“現場主義”に最も重きを置いており、過去に整骨院の現場で働いていた経験を活かし、現場目線の考え方とコンサルタントとしての二方向からの考え方でコンサルティングを行う。現在は、整骨院業界のWEBに特化したコンサルティングを行い、HPの分析やWEB集患についてはクライアントから定評がある。 “経営者の夢を叶える” をモットーにし、日々のコンサルテイングに務める。
兵庫県丹波市出身。大学卒業後、新卒で船井総研に入社。大学在学中には、大手スーパーマーケットへの売上改善提案を経験。入社して以来、一貫して「現場主義」を貫いており、常に顧客目線でのコンサルティングを行っている。またWEBを駆使した新規集客を得意分野としている。
・長野県生まれ長野県育ち
・高校卒業後、上京
・大学卒業後、船井総合研究所へ入社
・葬儀関連のコンサルティング経験後現在に至る。
・平成29年 当時最短でTL(チームリーダー)に昇格
「院長を社長に!」をモットーに日々全国の治療院にコンサルティング支援を実施。父親が経営する墓石会社の長男として生まれ大学生活を東京で過ごし、船井総合研究所へ入社。入社後は、葬儀・仏壇業界のコンサルティングに携わり、治療院グループへ。繁盛院の初診対応を数多く受けてきており、最新の繁盛院の現場事例に精通している。コンサルティング分野における強みは自費治療における初診対応の誘導率・リピート率UP。WEBを用いた集客UPであり、特に集客とPDCAサイクルに定評がある。これからの時代、院長=職人であっては生き残れません。高い技術があるだけでは生き残れません。時流的・力相応・一番主義を軸に地域一番店になることが大命題です。そのためには経営者になる必要があります。経営者とは、自社・競合・顧客を的確に分析し自社の強みを活かせるポジションでターゲットを明確にして選択&集中を行い高速でPDCAを回すことです。また、時には非情になることも求められます。一緒に圧倒的地域一番店を目指しましょう!任せてください。
船井総研発!整骨院経営イノベーションメールマガジンでは最新の業界情報に加え、船井総合研究所にて開催される人気セミナー情報についても配信しております。これを機にぜひ無料購読いただきますよう、お願いいたします。