お問合せ番号 026245

0120-964-000受付時間9:30~17:30(平日)

最新!2018年秋季対応版! 東京会場2018.9.7[FRI]大阪会場2018.9.11[TUE]過去150名以上にご参加頂いた大人気企画! 第3回 材工原価 kW8万円の商品づくり 経営者勉強会 前回ご参加者アンケート満足度98% 各会場先着50名様 販売店50社以上が実証済み!材工原価の実態を徹底公開&検証!架台の新JIS規格完全対応版メーカー・商品選定手法

材工原価8万円/kWをきるゲストがご登壇

過去このセミナーに参加され、材工原価3万円/kW以上のコストダウンを実現した企業がゲスト講師として登場! 工事原価1.3万円/kW材工原価 8万円/kW以下を実現 ゲスト講師:アフタープラス2株式会社代表取締役社長 村田 俊武氏 2017年8月に開催した「第1回」目の本セミナーにご参加後、自社に持ち帰って即実践され「材工原価3万円/kW」以上のコストダウンを達成されました。

材工原価3万円/kW以上コストを下げる、そのポイントとは!?

Q.なぜセミナーにご参加されたことでコストダウンが可能になりましたか?
A.そのポイントは大きく分けて2つあります。

1つ目は、「材工原価」の相場を知ることができたことです。今までは自社単独で仕入れ価格の調整をメーカーや、商社を通じて交渉を行っていました。
社内ではぎりぎりまで原価を切り詰めているつもりでしたが、このセミナーに参加したことで今までの常識が覆されることとなりました。
セミナーでは各メーカーの原価が一覧として出され、最新の相場価格が一目でわかるようになっており、そこに自社の仕入れ価格を当てはめてみると、まだまだ価格を下げられる余地があることに気づかされました。翌日、その原価相場を元に即各メーカーに仕入れ交渉を行うと実際にそれに近しい金額までコストを下げることができ、粗利率のアップを果たすことが可能になりました。

2つ目のポイントは知らないメーカーでもその良し悪しをセミナーで教えて頂けたことです。
今までは多少コストが安くても、海外の知らないメーカーであるがゆえに中々手を出せないでいることも多くありました。しかし、各商品の最安値と同時にそのメーカーの特徴と、信頼できるかどうかの客観的な指標を教えていただくことができた為、安心して今まで取り扱っていなかったメーカーにも手を出すことができました。

これらの情報は自社だけでは絶対に手に入りませんし、手に入れようと思っても膨大な時間と労力がかかってしまいます。 このセミナーに4時間参加するだけで、それらの情報がすぐに手に入るのであれば、参加しない意味は無いと考えます。

売電単価も毎年下がってきており、来年度は15円/kWも予想されています。
そのような中で効率よくコストを下げていくためには、やはり外部の専門家の力を借りるのが一番の近道だと考えます。

このような経営者にご参加をお勧め致します

  • 今の本当の原価相場感を知りたい方
  • 自社のどの部分がコストダウンの余地があるかわからない方
  • 売電18円での商品づくりに悪戦苦闘している方
  • フェンス・O&Mをどうするか悩まれている方
  • Wあたり40円以下で良いパネルメーカーを探している方
  • コストダウンはもうやり尽くしたと思っている方

1つでも当てはまる方はご参加される価値があります

1日勉強会にご参加いただくと…

たった4時間と、40,000円(税抜き。一般企業様)の参加費用で…
  • ★最新の仕入れ相場を知ることが出来る
  • ★各部材の安価な仕入先を知ることが出来る
  • ★工事原価のコストダウン手法が知れる
  • ★規模に頼らないメーカー・商社との交渉手法がわかる
  • ★法改正に対応した商品づくりがわかる

当日は下記の特典を実際にお持ち帰りいただけます。

①    2017年下期 モジュール価格ランキング発表!「W単価40円以下」のメーカー選定方法②低圧用小型・大型PCS徹底比較!「PCS」のコスト・不具合頻度メーカー比較!③安かろう悪かろうは絶対NG!海外製架台の「価格」と「実状」について④kWあたり2.5万円以下を目指す電気&組立工事の外注・仕組み作り⑤高止まりする土木工事業者 「造成工事」コストダウンのポイント⑥年間コスト2万円以下を目指す「動産保険」会社の見直し⑦「融資先金融機関」の選び方⑧エリア別「O&M」企業、徹底者比較!⑨改正FIT法、完全対応!1mあたり1,500円以下の「フェンス」選び⑩   正解の価格と提案はどれ?「標識」「防草シート」のメーカー・原価について さらに当日は下記、ツール類も実際にお見せします! 全国の販売店100社から集めた材工原価丸わかりシート <下記商材の最新原価を大公開します!>①モジュール②パワーコンディショナー③架台④杭⑤遠隔監視装置⑥防草シート⑦フェンス⑧O&M

過去のセミナーにご参加頂いたお客様の声

セミナー参加者の95%以上がセミナーの内容に「満足!」と回答 <アンケートにお書き頂いた、ご満足のお声をご覧ください!>パワコン、フェンス購入価格参考になりました。山本社長(※前回のゲスト企業)の講演、実務レベルの話、大変参考になりました。(愛知県 M社様)・参加企業のコストへの意欲を知り ・他メーカーの単価がわかる。・仕事全般の情報がつかめた。・これから先の業界の方向も見えたので取組みを精査していく。(大阪府 I社様)定期的な情報収集の必要性を改めて感じました。商品の商質を見極め、コストダウンを行っていきたいと思います。また、情報交換会として皆様のお話しが伺えたことも大変参考になりました。(千葉県 T社様)相場、最安値が分かった。他コストダウン検討箇所も再度チェックする。(群馬県 S社様) 今まで「材」の部分はある程度相場がわかっていたが「工」がよくわからなかった。情報交換会で詳しい情報が聞けてよかった。(静岡県 F社様)本日から実践できる事のスケジューリングが出来ました。様々な情報を頂き、ありがとうございました。(東京都 S社様)知っているか、知っているかいないか、という事実。深い話であった。(茨城県 O社様)今まではやっていたつもりだったのかなと思いました。GPミーティングでもいろいろな話が聞けましたし、明日から“てってい的”にやっていきたいと思います。(長崎県 S社様) ・同一条件での原価の違いが分かった。・多くの企業と交流を図れた。(三重県 S社様)原価を知ることができたので、商社さんとの交渉に利用させて頂きます。(兵庫県 N社様)

1日勉強会の詳細

日程 ◆東京会場:2018年9月7日(金)/大阪会場:2018年9月11日(火)
時間 ◆13:00~17:00(受付12:30~)
場所 ◆船井総研 淀屋橋セミナープレイス/船井総研 東京本社
料金 ◆一般企業:43,200円(税込)/会員企業:34,560円(税込)

<<お振込み先>>
三井住友銀行(0009) 近畿第一支店(974)
普通預金
口座番号:5785273
受取人名:カ)フナイソウゴウケンキユウシヨ セミナーグチ
※会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus(無料お試し期間は除く)、各業種別研究会にご入会中の企業様です。
※ご入金確認後、受講票の案内をもってセミナー受付とさせていただきます。
※お振込み手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
※ご参加を取り消される場合は、開催日より3営業日(土・日・祝除く)前の17時までに電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。以降お取り消しの場合、ご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。

講座スケジュール
第1講座 明日から出来る厳選コストダウン術

株式会社 船井総合研究所

エネルギー・IoTグループ

青柳 圭祐
第2講座ゲスト講師 コストダウン戦略と今後の展望について

アフタープラス2株式会社

代表取締役社長

村田 俊武 氏
第3講座 ー コストダウン情報交換会 ー
第4講座 まとめ講座

株式会社 船井総合研究所

エネルギー・IoTグループ

チームリーダー/シニア経営コンサルタント

穂垣 勇介

今回の1日勉強会のご参加費用はたったの40,000円(税抜・一般企業様)です。
はっきり言って、破格の値段です。70kW1基のコストダウンに成功すれば100万円以上の利益を生むことになることは皆さまが一番お分かりだと思います。

各会場 50席は満席間違いありません。
お早目にお申込み下さい。

・商社様のご参加はご遠慮頂いております。ご了承ください。
・情報交換会もございますため、お役職は取締役以上の方のみお申込み下さい。

WEBでカンタン申し込み
東京 大阪

講師紹介

セミナーの様子

会社概要

アクセス

東京本社

東京本社の画像

〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21階

TEL. 03-6212-2921(代表)

アクセス
JR「東京駅」丸の内北口より徒歩1分
丸の内線東京駅、または東西線大手町駅からも直結しております。

大阪本社/淀屋橋セミナープレイス

大阪本社の画像
■大阪本社

〒541-0041 大阪市中央区北浜4-4-10 船井総研 大阪本社ビル

TEL. 06-6232-0721(代表)

大阪本社 アクセス①
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」⑩番出口より徒歩2分
10番出口方面の改札を出て、「淀屋橋odona」へ入ってください。入ってすぐの1つ目の角を右折し、突き当たりのエスカレーターで1階へ上がりましたら、右手にある自動ドアから外へ出て左方向へ真っ直ぐお進みください。細い道路を渡り、左手に見える手前から2つ目の10階建てのビルが当社です。
大阪本社 アクセス②
地下鉄四ツ橋線肥後橋駅より徒歩4分
改札を出て、5‐A出口から地上に上がりましたら右方向に真っ直ぐお進みください。2つ目の信号を渡り、右手側に見えるビルの7階が当社のセミナープレイスです。さらに直進して細い道路を渡った先、手前から2つ目の10階建てのビルが当社です。
■大阪本社

〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 7階

淀屋橋セミナープレイス アクセス
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅より徒歩2分
10番出口方面の改札を出て、「淀屋橋odona」へ入ってください。入ってすぐの1つ目の角を右折し、突き当たりのエスカレーターで1階へ上がりましたら、右手にある自動ドアから外へ出て左方向へ真っ直ぐお進みください。細い道路を渡り、左手に見える手前から2つ目の10階建てのビルが当社です。さらに直進して細い道路を渡った先、左手にあるビルの7階が当社のセミナープレイスです。

五反田オフィス

〒141-8527 東京都品川区西五反田6-12-1

TEL. 03-6212-4010

アクセス
JR五反田駅西口より徒歩15分
西口を出て、国道1号線(桜田通り)をTOC(東京卸売りセンター)に向かって歩いてください。
TOCからさらにそのまま100mほど歩きますと、首都高速が頭上を横切って走っている横断歩道があります。
横断歩道を渡った目の前に「ルートイン五反田」があり、その右隣のグレーのビルが五反田オフィスです。
新幹線より
JR山手線外回り 東京駅 > 五反田駅(約18分)
羽田空港より
京急エアポート快特り 羽田空港駅 > 品川駅 > JR山手線内回り 五反田駅(約34分)

会社概要

会社名 株式会社船井総合研究所 (Funai Consulting Incorporated)
代表取締役 代表取締役社長 社長執行役員  中谷 貴之
事業内容 経営コンサルティング業
有料職業紹介事業 27-ユ-301793
東京都知事登録旅行業 第2-6793号
宅地建物取引業者免許 16-422
創業 1970年(前身の日本マーケティングセンターとして創業)
資本金 3,000百万円
所在地 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6  日本生命丸の内ビル 21階
TEL : 03-6212-2921(代表)
FAX : 03-6212-2940(代表)

大阪本社
〒541-0041 大阪市中央区北浜4-4-10
TEL : 06-6232-0271(代表)
FAX : 06-6232-0040(代表)

淀屋橋セミナープレイス
〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28
住友ビル2号館 7階

五反田オフィス
〒141-8527 東京都品川区西五反田6-12-1
TEL : 03-6212-4010
FAX : 03-5436-1135
芝セミナープレイス
〒105-0014 東京都港区芝3-4-11
芝シティビル
役職員数 599名 (2016年12月末時点)
WEBでカンタン申し込み
東京 大阪