船井総合研究所 法律事務所経営ドットコム

■人身傷害業務研究会6月例会例会のゲスト講座まとめ

人身傷害業務研究会6月例会例会のゲスト講座まとめ

このような方におすすめ

現役医師が行う講座に興味がある

交通事故業務に携わっている

医学知識の基礎部分を知りたい

本小冊子の内容

人身傷害業務研究会の6月例会についてのレポートになります。
6月例会のゲスト講師である長尾雅史先生による、人身傷害業務研究会第二講座【現役整形外科医による脊髄損傷の解説】をまとめさせていただきました。
現役医師による脊髄損傷の基礎知識や用語についてご解説いただいた講座となっております。
また、次回研究会の日程なども記載しておりますので、人身傷害業務研究会にご興味を持っていただけた方はぜひお試し参加をお待ちしております。

本レポートを読む「メリット」

本レポートでは長尾先生の講座をまとめております。
現役の整形外科医の先生のお話を読むことが出来るという貴重な機会です。
レポートでは先生の所感など、普段本やネットなどを見ているだけでは知ることが出来ない部分を一部抜粋して掲載しております。
本レポートを読むことで、脊髄損傷の基礎知識や用語について知り、医師とのコミュニケーションをより円滑にするための1つとしてご活用いただけると存じます。

DL用レポートの目次

● 船井総研について

● 6月例会のスケジュール ・ゲスト講座のご紹介

● 人身傷害業務研究会のご案内


-資料をダウンロードいただきましたみなさまへの特別特典-

①【無料経営相談】
1回60分の無料個別経営相談を設定させていただいております。
経営、マネジメント、採用等についてのことと、どんな内容でも問題ございません。
東京本社・大阪本社ではもちろんのこと、オンライン会議でも行うことができるだめ、全国どこの場所からでも相談可能です。
ぜひお気軽にお申し込みください。

②【経営研究会】
経営研究会では、貴事務所の経営、マーケティング、マネジメントを会員企業様、船井総研と共に進めていく機会を提供します。
初回の無料お試し参加を随時受付けております。
また、初めてご参加する方に現在のお悩みを聞きながら、どう研究会を有意義に利用できるか、その他ご不明な点・ご質問にお答え する機会として、すべての参加者様に事前の30分間の個別事前ガイダンスを実施しております。
この機会に、ぜひご参加ください。
研究会ページ:https://bengoshi-samurai271.funaisoken.co.jp/e00/0157
無料レポートダウンロード
例)船井 太郎(代表取締役)
入力例:0312345678
入力例:foo@example.com
【ダウンロード特典】無料経営相談必須
▼ レポートダウンロード特典として、弊社の士業事務所相続専門のコンサルタントによる無料経営相談(約60分程度)をご利用いただくことができます。
無料メールマガジン購読必須
▼こちらのチェックは必須とさせていただいております。【船井総研サムライ通信(週2配信)】
個人情報保護方針新しいウィンドウが開きます必須
ご記入いただきました個人情報は、個人情報保護に関する方針に基づいて厳重に管理いたします。必ず事前に「個人情報保護方針」をご確認され、ご同意をお願いいたします。